■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
【事件】✈�🥛 コックピット内で規定違反の飲み食いをしたLCCパイロットが飛行停止処分に 🇮🇳 [8328★]
1 :
アフィサイトへの転載は禁止です。
(0ce1e5)
(ワW 2utA-zAaa)
:2023/03/19(日) 07:09:37.96 ID:onD81WJD0
sssp://img.5ch.net/ico/file2_02.gif
コックピット内でコーヒー、操縦士2人に飛行停止処分 インド格安航空
2023.03.18 Sat posted at 13:00 JST
https://i.imgur.com/DHfdZAX.jpg
(CNN) インド格安航空スパイスジェットはこのほど、コックピット内でコーヒーや菓子の飲食を行ったとして、操縦士2人に飛行停止処分を科した。
コックピット内を捉えた写真には、航空会社のロゴが入った蓋(ふた)なしのコップが操縦レバー付近に置かれている様子が写っている。写真の浮上を受け、インドの航空業界やインターネット上では怒りの声が上がった。
操縦士2人は、ヒンドゥー教の祭り「ホーリー」で食べられることが多い甘い揚げ菓子「グジヤ」も手にしていた。今年のホーリーは3月8日。
スパイスジェットの広報担当は17日、CNNに対し、操縦士2人とも調査が終わるまでシフトから外されたと説明した。
「スパイスジェットではコックピット内での食事に関して厳格な方針を定めており、全乗務員が順守している。調査が完了次第、適切な処分が下される」としている。
引退したパイロットで、インドの航空会社インディゴの元運航責任者であるシャクティ・ルンバ氏はCNNに「全くもって不可解な行動だ。操縦士は全員、コックピット内で液体がこぼれる危険性について認識している」とコメント。大半の会社の規則や航空規則では、中央コンソールに飲食物を置くのを禁止していると指摘した。
(いかソースで)
https://www.cnn.co.jp/travel/35201465.html
2 :
アフィサイトへの転載は禁止です。
(9cfd72)
(ワW m9dU-WNMA)
:2023/03/19(日) 07:31:21.78 ID:a/tFdg9z0
LCCなんてそんなもんだわな
3 :
アフィサイトへの転載は禁止です。
(47d3fc✅)
(ワW ypYp-FUS/)
:2023/03/19(日) 07:35:58.55 ID:2hLgRYu60
sssp://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
LCCだとUCCの缶コーヒーなんだろ?
4 :
アフィサイトへの転載は禁止です。
(L1-33ffad)
(sp4M SdVw-MfQO)
:2023/03/19(日) 08:34:51.32 ID:q89QtHMod
食事はシートを移動して食べられるようになってるんだよね
スイッチにコーヒーがかかったらショートしてヤバい
5 :
アフィサイトへの転載は禁止です。
(L9-524f0d)
(tenM MMdG-3fTE)
:2023/03/19(日) 10:03:12.30 ID:he4RHaTvM
>>4
ショートしなくてもこぼれてアツい!ってなるだけで危ない
6 :
アフィサイトへの転載は禁止です。
(L4-76407f)
(ワ x9na-O0.S)
:2023/03/19(日) 10:05:16.55 ID:/mtG8K/x0
映画でよくあるコックピットで優雅にコーヒーを飲む機長の姿はマボロシだったのか
7 :
アフィサイトへの転載は禁止です。
(9a7083)
(ワ 1lip-MLqv)
:2023/03/19(日) 10:24:46.87 ID:c6iIAK700
カスが入りそう
8 :
アフィサイトへの転載は禁止です。
(242d73✅)
(ワW 5dZG-amL7)
:2023/03/19(日) 11:11:35.12 ID:0Prm8U7i0
>>6
そんなイメージある
9 :
アフィサイトへの転載は禁止です。
(L1-33ffad)
(sp4M SdVw-MfQO)
:2023/03/19(日) 11:27:27.81 ID:q89QtHMod
>>6
シートを下げてコクピットの後ろの方で飲食する仕組みになってる
交代でコーヒーを飲んだりはできる
10 :
アフィサイトへの転載は禁止です。
(L4-582127)
(ワ 4KPV-vq.4)
:2023/03/19(日) 12:01:55.98 ID:0pvrD0wr0
飲み食いしすぎて体重が規定以上に増えて飛行機に乗れなくなったわけじゃないのか
11 :
アフィサイトへの転載は禁止です。
(860b55)
(ワ z9i.-bJlh)
:2023/03/19(日) 12:04:05.07 ID:xWESox040
今どきの飛行機なんてほぼほぼ自動操縦やろ
とおもって画像見たらアナログのインターフェイスだな
これは水かかったら死ぬ
12 :
アフィサイトへの転載は禁止です。
(00e9c4)
(ワ .Kvt-eNCh)
:2023/03/19(日) 14:28:49.03 ID:Ysqkk7IT0
インドって意外と厳しいんだな
もっとおおらかかと思ってたわ
>>4
パイロットが突然ゲロ吐く可能性も考えたら防水にしたほうが良くないか
13 :
アフィサイトへの転載は禁止です。
(ee3327)
(USW US8N-aR0x)
:2023/03/19(日) 14:34:49.95 ID:eN1oLaTE0
操縦士2人は、ヒンドゥー教の祭り「ホーリー」で食べられることが多い甘い揚げ菓子「グジヤ」も手にしていた。今年のホーリーは3月8日。
グジヤって美味いのかな
インドのお菓子ってすげー甘そう
14 :
アフィサイトへの転載は禁止です。
(9b52c6)
(ワ O9dU-8MtZ)
:2023/03/19(日) 15:27:28.01 ID:hYoFGeG90
>>12
計器にコーヒーぶちまけたら最悪、墜落するもんね。
「さすがに飛行機はまずいんじゃないか」と思ったんでしょう。
チューブや紙パックなら許されそうだけど、油断できない観がある。
15 :
アフィサイトへの転載は禁止です。
(8359bf)
(ワW 4gi.-Oz4r)
:2023/03/19(日) 19:07:39.31 ID:v/9ycrRP0
レバノン料理だったら危なかった
16 :
アフィサイトへの転載は禁止です。
(900bd6✅)
(tenT MMdG-gp43)
:2023/03/19(日) 19:56:01.49 ID:8IQuBZShM
機器は防水じゃないの?
レバーやスイッチの隙間に入って、動かしにくくなる可能性もあるから、
操縦席では食べない方がいいのだろうけど、
もっと雑に扱われる自動車ですら、
こぼした食べ物が原因で動かなくなったとか、
聞いたことがないような気がする
17 :
アフィサイトへの転載は禁止です。
(L4-d2366c)
(ワW 2pPg-G10r)
:2023/03/19(日) 20:49:33.48 ID:cS2RAMeL0
>>6
ドリンクホルダーついている機体もあって従来は普通にコーヒー飲んでた
操縦席で飲み物こぼして制御パネルがおかしくなって緊急着陸はたまにあった
何年か前にエンジン停止が起きてEUの保安委員会に改善命令受けた
機種によっては操縦席付近で飲むの禁止になったりドリンクホルダー改造したり
専用のカップと蓋にしたり制御パネルを防水化したり対策は色々してはある
写真の737はドリンクホルダーあったど取ろうとして蓋が外れた時の垂れたわずかな液体が
機器接続部に入り込みパネルが加熱して緊急着陸したんで撤去され飲食禁止
18 :
kako
:kako
kako
https://kako.sannan.nl
5KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.5 20220323
ぜろちゃんねるプラス